ぬいやすこ★貝飾りが紡ぐご縁
私の母は,暇さえあれば貝飾り(貝のキーホルダー)を作っては,いろんな人に差し上げていました。
そんな関係で,私も60歳を過ぎた頃から,貝飾りをたくさん作るようになりました。
そしていろんなお出会いをいただきました。
★数年前に観光で訪れた黒江で,とても親切にもてなしてくださった木地屋さんに,後日お礼状と貝飾りを送りました。届いた日がちょうど傘寿のお誕生日で,とても喜んでくださいました。それ以来親しくしていただいています。
★広島方面の教会の牧師さんにお世話になり、そのお礼にお子さん方に貝飾りと、クリスマスのお菓子をプレゼントしました。とても喜んでもらえて、お礼状にこんな可愛い絵を添えて、送ってくれました。

★数年前のことです。
母が生前お世話になっていた医院の看護師の皆さんに、貝飾りをプレゼントしました。
先日その医院に行ったところ、看護師の方が「みんないただいた貝飾りを今も使っていますよ」と言ってくださり、とても嬉しかったです。
いろんなお出会いを紡いでくれる貝飾り。

来年からも作っていきたいです。
今年もブログでお世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
こちらこそ本年もありがとうございました@ya
そんな関係で,私も60歳を過ぎた頃から,貝飾りをたくさん作るようになりました。
そしていろんなお出会いをいただきました。
★数年前に観光で訪れた黒江で,とても親切にもてなしてくださった木地屋さんに,後日お礼状と貝飾りを送りました。届いた日がちょうど傘寿のお誕生日で,とても喜んでくださいました。それ以来親しくしていただいています。
★広島方面の教会の牧師さんにお世話になり、そのお礼にお子さん方に貝飾りと、クリスマスのお菓子をプレゼントしました。とても喜んでもらえて、お礼状にこんな可愛い絵を添えて、送ってくれました。

★数年前のことです。
母が生前お世話になっていた医院の看護師の皆さんに、貝飾りをプレゼントしました。
先日その医院に行ったところ、看護師の方が「みんないただいた貝飾りを今も使っていますよ」と言ってくださり、とても嬉しかったです。
いろんなお出会いを紡いでくれる貝飾り。

来年からも作っていきたいです。
今年もブログでお世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

この記事へのコメント